出前寿司Records

よりどりみどりの音楽カルチャーサイト

2018年の日本のエモい作品を紹介したい件

 

 タイトルそのままだが、日本のエモバンドがいろいろ良作を出してくれたんじゃないだろうか、2018年。もっとも、名古屋のstiffslackから知ったものが大概で、まだまだ良作はあったんだろうが。

 

 そもそも海外のエモも今年すごかった。Tangled Hair、Lifted Bells、Tiny Moving Parts、Self Evident、Gulfer、Covet、Nervus などのバンドがアルバム、EPをリリース。レジェンド枠のリリースはゲットアップキッズのEPとミネラルの新曲。もう海外枠だけでいっぱいいっぱいである。

 

 それでも日本のバンドを取り上げるのは、新作を引っさげてやってくれたライブを生で観た感動をそのままに、ぜひ紹介したいという気持ちがあるからだ。多くは生で観たバンドから選んだ。機会があればこの記事でバンドを覚えて見に行ってみてほしい。

 

 さて、前置きが長くなってしまったが、紹介したいアルバムを下に一覧でわかるようにまとめた。それぞれについて簡単にコメントしていく。

 

f:id:delivery-sushi-records:20181222174843j:plain

 

 

1. The Firewood Project 「Causes」

f:id:delivery-sushi-records:20181222174139j:plain

 『2018年の日本のエモアルバムの最高傑作は?』と聞かれたら真っ先に自分はこれを挙げたい。Husking Bee、Malegoat というエモエモなバンドのメンバーで構成されている。自分はレコ発で名古屋に来た時、Tigers Jawと大阪でライブした時、それぞれのライブを観た。生で体感するとベテランの技巧を感じた。2回とも、全曲が安定して綺麗なアンサンブルが聞けた。来年も是非ライブを観たい。

 アルバムはフルアルバムとしては最初の作品。ざっくりと言えば、1stアルバムの頃のゲットアップキッズをもっと甘くして、音の粗さを取ったような感じ。このアルバムはストリーミングでも聞くことができる。なのでぜひ聞いてほしい。なんとしても多くの人に知られてほしい作品、そしてバンドだ。アルバム収録曲を2つ貼っておく。


The Firewood Project - Dove In A Haze


The Firewood Project - "Ghost" (Official Video)

 

 

2. Peelingwards 「CAMELUS」 

f:id:delivery-sushi-records:20181222174204j:plain

 Cinema Staff のメンバー二人を軸とするバンド、Peelinwardsの1stフルアルバムcinema staffの優しさのあるサウンドから比べると、ずっとポストハードコア的で、マスロック的で、という要素が合わさった硬派な作品になっている。でもボーカルは絶叫とかではない。自分は9mmの卓郎のようだと思った。散文で堅い表現の羅列が続く。それを(同じことをさっきも書いたが、)硬派な音が支えている。ヘヴィな音があるわけではないが、一体となって耳に迫る感じはなかなかの重みがある。面白い作品。レコ発で名古屋にせっかく来てくれたが、行けなかったことが心残りだ。アルバム収録曲を以下に1つ貼っておく。


peelingwards - hyousou

 

 

3. loqto 「gēo」 

f:id:delivery-sushi-records:20181222174220j:plain

 東京で主に活動する3ピースインストバンド、loqto。今作は1stフルアルバム。今年のloqtoはカナダのgulferとツアーをして、イタリアのValerian Swingとツアーをして、マスフェスではステージのトリを務めた。ビッグなバンドになったんだなと思った。(知ったのは今年なのに何を言ってるんだろう。)アルバムはオーソドックスなインストマスロックで聴きやすい。だが、名古屋でライブを観るとすごかった。とにかく音がデカい。本当に3人で出してる音なのかと思うほど音が激しく、鬼気迫るという表現がぴったりだった。ライブ化けするバンドなんだと感じた。アルバムもいいが、とにかくライブを観ることを推奨したい。アルバム収録曲を以下に1つ。


loqto / ”Gestaltzerfall”【PV】

 

 

4. Summerman 「fan」 

f:id:delivery-sushi-records:20181222174236p:plain

 東京・吉祥寺から。今作は2枚目のフルアルバムだ。エモというよりはギターポップに近い。ジョニーフォリナーのメンバーから成るバンド、Yr poetryを引き連れての名古屋でのライブを観た。トリプルギターが合わさる分厚い音がとにかく気持ちよかった。シューゲイザーとか轟音とかとは違う。迫るとか襲われるという音ではなく、包まれるような音。ミドルテンポの曲が多く、ブレイクの一つ一つが丁寧な感じがしててとても聞きやすい。(ライブで観るとブレイクの瞬間に全員がしっかり向き合って一気にいく感じがすごくかっこよかった。)

 Homecomingsとか好きな人、90年代みたいな良質で甘いギターポップが好きな人はぜひ手に取ってほしい。以下のアルバム収録曲を聞いてもらえればわかると思う。


SUMMERMAN - "White" MV


SUMMERMAN - Super Health - MV

 

 

5. Falls 「Egg Hunt」f:id:delivery-sushi-records:20181222174301j:plain

 またまた東京・吉祥寺から。アルジャーノンとかのエモリバイバルを彷彿とさせる正統派なバンド3ピースバンド。有名なバンドだから今更何を、という感じはあるだろうけど、今年出したEPが良かった。そしてそれ以上にライブが良かった。名古屋で今年2回見た。レコ発で来た時とSummermanとYr poetryと名古屋に来た時。突っ切る疾走感と聞かせる時にはクールな感じ、っていうこのエモの王道みたいな展開のバランスがほんとに見事で、見たライブ2回とも超楽しかったし、ずっと聞いてられるような気がした。複雑になりすぎず、簡素にもなりすぎず、ホントに絶妙。

 作品の話に戻ると、どの曲も素晴らしく、あの玉屋2060%のリミックスした曲が収録されてて、最後にはちょっとした仕掛けもある。歌詞が書かれた紙まで楽しめる。作品の外も内も面白いEPになってるので、ぜひ。

www.youtube.com

 

 

6. Emitation 「Distribution channel of the three clouds」

f:id:delivery-sushi-records:20181222174321j:plain

 名古屋のエモバンドだ。今作は一応シングルである。全20曲収録、そのすべてが30秒程度で終わる曲だらけ。エモのわんこそば(stiffslack店長の表現らしい)。Fallsのレコ発と同じイベントで、名古屋でトリを務めたライブを観た。MCで修学旅行中にCap'n Jazzのアルバムを買った話を聞いた。彼らの名前を出す通り、荒々しくショートチューンで叫びまくるのに超爽やかなエモが楽しめた。今作は彼らにとって2作目のEPであり、1作目はこれよりは少し長い曲が楽しめる(それでも1分程度でどれも終わってしまう)。Enemiesとかalgernonとかsnowingとかのリバイバルバンドが好きなら間違いない作品。この2作目でドラムが変わって再出発という感じで、これからが楽しみで仕方ないバンドで、もうすでに自分はファンである。またライブが見たいし、新作を待っている。


Attack - Emitation

 

 

 

 

 ざっとこんなところで記事を終わろうと思う。来年もなるべく多くのライブにいって、いろんな日本のエモバンドを知りたい。

 

 

(文:ジュン)